

最新記事 by 高卒サラリーマン (全て見る)
- お買い物マラソン攻略 オススメ仕入れ商品【10選】とクーポン・エントリー一覧 - 2021年1月9日
- 高卒工場勤務の私がFIREを目指す理由 - 2021年1月4日
- 12月副業成果を公開します - 2021年1月3日

とうとう公開する日がやってきた…
皆様、『高卒ブログ』へ足を運んで頂きありがとうございます。
当ブログの管理人である『高卒サラリーマン』と申します。

皆さんよろしくお願いします!!
当ブログでは私の“FIRE“達成(経済的自由)までの過程をテーマに毎月のお給料・副業収入情や投資について発信しています。
副業の収益は本業収益に次ぐ大事な収益源です。
また副業収入は本業収益とは違いダイレクトに種銭へと繋がる為、毎月の収益を公開するのは必至。
このブログの使命であると思っております。
なので今回は私“高卒サラリーマン”の9月分副業収益を公開していきたいと思います。
Twitter界隈の皆様のように凄い金額は稼げていませんが、地に足ついた金額なので今現在副業を頑張っている人の励みにでもなれたら嬉しいです。
ではさっそく見ていきましょう!!
今月は幾ら稼いだの⁇
結論から言いますと合計で¥39,453円でした
僕的にはまずまずと言った所ですね。
正直もっと伸びしろがあると思っているので来月は4万円以上目指して行きたい所です。

稼いだ中身はどんな感じなの⁇
『稼いだ金額の具体的な内訳はどうなの?』
と気になっている人も居るかも知れないので次で詳しく解説していきますね!!
稼いだ金額の内訳は⁇
稼いだ金額の内訳はこのようになっています。
せどり収益 | ¥15,698 |
単発バイト収益 | ¥23,755 |
一応証拠として明細・売り上げの記録も載せておきますね。
【せどり収益】
①メルカリ
②ラクマ
【単発バイト収益】
写真などを見てもらえれば分かると思いますが、個人的に単発バイトの存在はとても大きいです。
安定して月/¥2~3万は見込めるので、他の副業が上手く行かなくても副業収益が¥0になる事はありません。
今後の課題としては、せどり・アフェリエイトなどを本格的に力を入れて副業収益の最大化を狙っていく事になりそうです。
副業について今後の課題・目標は⁇
まずは月/¥5万を安定して稼ぐことです。
そして2022年度までに月/10万を稼ぐ仕組みを完成させたいと思っています。
今後の具体的な課題はこんな感じです。
①楽天ポイントせどりを本格的に取り組む
・商品リサーチを徹底的に行う
・毎月開催される【お買い物マラソン】への参加は必須
・既に成功されている方々のノウハウなどを参考にし取り入れる
②楽天roomで月/¥数千を安定して稼げるように育てる
・楽天市場のキャンペーン中は積極的に宣伝を行う
・毎日『いいね』『フォロー』『商品紹介』は継続する
・自分のroomに専門性を持たせる
(“ふるさと納税商品”をメインに紹介していく予定)
③楽天アフェリエイトを積極的にに活用する
・楽天市場のキャンペーン中・お得なサービスは積極的に宣伝する
④ブログ記事を継続して発信する
・毎月の給料・副業収入の公開
・Twitterに載せきれない事などはコチラでまとめる
・楽天アフェリエイト・Amazonアソシエイト・ASPにも挑戦
こんな感じで、これらも事を意識して高卒サラリーマン三つの指針を伸ばしていきます。(どこぞの〇〇ノミクス風でごめんなさい)
・『副業収入の最大化』→月/¥10万以上を目指す
・『収入源のリスク分散』→会社員の収入+複数の副業収入の柱の構築
・『資産形成速度を加速』→月/¥10万以上投資に回したい(副業収入は種銭としてフル活用)
このような状態に持っていけるように今副業に本気で取り組んでいる皆さんを目標にコツコツ進んでいきます(笑)
“経済的自由”を目指して共に頑張っていきましょう!!
最後に皆様の貴重な時間を使って、ここまで読んで頂きありがとうございます。
Twitterの方でも“お得な情報”や“投資”についての方法や考えを発信しているので興味のある方は是非ご覧ください!!
副業収入だけでなく毎月の給料明細も公開しているので興味のある方は是非コチラもご覧ください。↓
最後までご覧頂きありがとうございました!!
- 現在21歳で工場勤務3年目。
- 偏差値40底辺高校を卒業後、地元の大手メーカーに就職。
- “劣悪な人間関係”に耐えかねて、ブログなどを含めた副業、投資などを始め経済的自由“FIRE”を目指す事を決意
- 現在の副業収益は月/数万前後で投資先は米国がメイン。
- この“高卒ブログ”では主にFIRE達成までの過程を中心に発信中。
コメント
単発バイトというのは、具体的に何をされているんですか??
たかしんさん、ご覧いただきありがとうございます。具体的に細かくは言えませんが、イベント系のスタッフをやっております!!